そろりそろりと歩む道
健康的に-20kgを目指すアラフォーの日常と
ダイエットの記録
計測・データ

【計測】トレーニング開始から1週間経ったので、体重計に乗ってみた

こんにちは〜、ソロリです。

食事管理だけのダイエットを 1 ヶ月半続けた後、やはり筋トレと有酸素運動を取り入れて痩せるスピードを上げよう!と決意して早 1 週間。

この 7 日間、なんとか筋トレと有酸素運動をこなしました!d( ̄▽ ̄)

と言っても本当に毎日少しだけ、嫌にならない程度にちょっとずつなんですけど。

頑張りすぎるとすぐに嫌になっちゃう性格なので。。

どれくらいちょっとかと言うと、筋トレは 1 日に 5 〜 7 分、有酸素運動は 5 〜 10 分のみ。

毎日少しずつでも続けられればそれでよし!ということにしました。

そんなに短時間のトレーニングでも、筋肉痛にはなるんですよね(°_°)

筋トレは毎日部位を変えて違うところを鍛えていたので、常にどこかが筋肉痛、一箇所治れば別のところが痛み出す…という筋肉痛に満ちた 1 週間でした。

効果があることを実感できて嬉しい反面、ただ歩くだけでも動きがカクカクして不自然になるほど痛かったです。゚(゚´ω`゚)゚。

そして今日。

まだ 1 週間ではありますが、体重を測ってみたくなりました。

こんなに頑張ったんだから多少の効果は出ているはずだよね?!という気持ちが抑えられず(*´-`)

何も変わっていなかったらやる気を失くしそうで怖かったんですが、期待のほうが上回ってしまったのでいそいそと計測。

というわけで、測定の結果を書いていきます。

2022年 10 月 2 日の計測

今回の計測のデータがこちらです。

これまでのデータと並べると・・・

スタート時(8/10)前回(9/26)今回(10/2)
体重(kg)71.0568.6067.40
BMI27.426.526.0
体脂肪率(%)38.3036.6037.10
筋肉量(kg)41.2040.8539.85
筋肉スコア221
筋質点数727276
内臓脂肪レベル7.577
推定骨量(kg)2.702.602.50
体水分率(%)4848.847.3
基礎代謝量(kcal)1.3431,3221,291
体内年齢(才)504849
下腹周り(cm)103.0101.2100.8

比較してみると、こうなりました。

(前回と比べて改善した項目に赤マーカーを引いてあります)

前回比スタート比
体重(kg)– 1.2– 3.65
BMI– 0.5– 1.4
体脂肪率(%)+ 0.5– 1.2
筋肉量(kg)– 1.0– 1.35
筋肉スコア– 1– 1
筋質点数+ 4+ 4
内臓脂肪レベル± 0– 0.5
推定骨量(kg)– 0.1– 0.2
体水分率(%)– 1.5– 0.7
基礎代謝量(kcal)– 31– 52
体内年齢(才)+ 1– 1
下腹周り(cm)– 0.4– 2.2

体重が減っていたのはよかった。

ただ、それ以外はパッとせず(;▽;)

下腹周りが少し減ったのも、誤差の範囲とも言えるほど小さな数字だし。。

筋トレをしたのに筋肉スコアは下がり、だけど筋質は上がってる??

という謎の結果になりました。

そもそも筋肉スコアっていうのがよくわからないです(-_-;)

体重計が勝手に算出して、勝手に評価してくれています。

なんか頑張った割に・・・そこまでの変化がなかった(T ^ T)

そんなもんですかね。

私が急ぎすぎて、期待が大きくなりすぎていただけなのかな。

1 週間で体重が 1.2 kg 減ったので、それはちょっと自信になりました。

そんなに短期間で筋肉がついたり脂肪が落ちたりするもんじゃないっていうのはわかっているけど、頑張ったらすぐに結果を求めてしまうせっかち人間なんですよね〜( ̄▽ ̄;;)

高校生の頃なんて、何日か夕食を抜くだけであっという間に 5 kg 痩せたのになぁ。(← 20 年以上前の記憶)

大人になってからのダイエットがこんなに大変だとは思いませんでした。

時間がかかるし、労力もかかる!!

でも私には時間がない!!

年末までに友人たちと会うためにも、今痩せねば。

あ、だからといって不健康なダイエットは絶対にしません!

例外なくリバウンドするってわかっているし、健康になることが今回のダイエットの一番大事な目的だからです。

次の血液検査は、11 月になったら申し込む予定。

それまでになんとしても体の中を正常にしたいから、今できることをするしかない。

今の自分が投げ出さずに続けられることを日常生活に取り入れていくダイエットスタイルだから、本当にゆっくりペースなんですけどね(^_^;)

これからも筋トレと有酸素運動は続けていくので、また効果が出ているか知りたくなった頃にデータを測ってみます!